【日銀】9/19トレード記録

お疲れさまです!

9月19日のトレードを振り返ります。

数値サマリ

  • 収支  :1,554円
  • 取引回数:34
  • 勝率  :50%
  • 損益率 :1.85
  • 獲得pips:17.4
  • 枚数  :0.9~1

 

トレード総括

上出来な日銀でした。記憶の範囲では一番pips取れたんじゃないかなと思います。
素直に嬉しい一方でめっちゃ取れてこれか、という失望もあります。デイミリオンを達成するには100枚だったら100p、200枚でも50p取らないといけないと考えると張り付く時間やムダ撃ちを無くすことだったり、改善すべきことがたくさんあるなという思いです。
来週からは週で仮説を立ててそれを検証していくやり方で自分のトレードを改善していきます。人それぞれトレードの改善点は違いますが、これを見てくださっている方のお役に立てる部分が少しでもあれば幸いです。

仮説(9/22週)

ムダ撃ちをなくすために、1分足チャートを最大限引きで見る。

(補足)1分足チャートを拡大してみたくなる時があるのですが、そうやってみている時はそんなに重要ではない高安に手を出してしまっている気がします。なので、引きで見てオーダーが溜まっている重要な高安のみに狙いを定めて撃つようにしようと思います。

 

検証

ここに仮説に沿ってトレードした結果を日々書いていきます!9/22からのトレードをお楽しみに〜

 

結論

ここには、今まで僕が仮説検証してきてわかったことを残します。自分の性格と照らし合わせた自分の取説のようなものです。笑

分類 仮説・ルール 結論
暴走 暴走を止めるには1日の負けpipsを決める 意味ない。どうせ破ってトレードし続ける。
暴走のきっかけとなる逆指値にかかったら席を立つ 立てない。取り返そうとしてトレードし続ける。
暴走しなくなるには、暴走しまくる 正しい。暴走しまくると自分に失望して「もうええわ」ってなる。

 

以上です。