【大相場なのに…】5/12トレード記録

◆数値サマリ

  • 収支 :640円
  • 勝率 :41%
  • 損益率:1.55
  • pips  :6.4
  • 枚数 :1~2

 

◆トレード総括

この日はアメリカが中国への関税を90日間下げると発表したことで、ドル円が3円も上昇する大相場でした。ですが、この大相場でいつも以上に利益を積み上げる実力がなかったです。

原因はエントリーにあると思っています。普段ならしないところでエントリーしてしまい利益を減らすパターンが多かったです。

「大相場でもエントリーは変えない、でもロットは増やす」というのが大相場ではバカになれということなのかもしれません。

 

次に各時間帯ごとの振り返りです。

東京+460円

5トレードのみでしたが、しっかり利益を積めました。2枚で打ってるので+2.3pipsですね。5月は東京時間だけ負け越してるので、勝てただけで十分です。

 

欧州+310円

欧州時間に関税の90日間減税発言があったので、そこから急騰が始まりました。ボラが出たのでどうしても打ちたくなってしまい、ラウナン以外のところでもトレードしてしまいました。その結果、一時は±0のところまで行ってしまいました。

そこからは1枚に戻し、コツコツ積み上げて+3.1pipsとして終了。

 

NY-130円

NY時間は合う動きがなく、減らして終了になりました。

 

◆朝の確認事項

  • ルールを毎朝確認し、全て守れ
  • 逆指値は暴走開始の合図。トレードを中断せよ
  • 狙ってない中途半端なエントリーは地獄への片道切符と心得る

 

◆ルール

守れた数 6/10

  1. 朝イチで「ラウナン」に水平線を引く○
  2. 月で勝つまでは1枚でトレード
  3. 朝イチで注文パネルの枚数を1枚に設定する
  4. プライスはスマホで監視する○
  5. 水平線直上でのみエントリーする
  6. 急騰急落には飛び乗らない
  7. エントリー後すぐに決済ボタンに移動する○
  8. ナンピン・連打しない○
  9. 思った方に行かなかったら即切り○
  10. 含み損を入れて-10pipsでその日は終了○
以上です。