【ラッキーパンツ】10/7トレード記録

お疲れさまです!

10月7日のトレードを振り返ります。

数値サマリ

  • 収支  :760
  • 取引回数:8
  • 勝率  :75%
  • 損益率 :1.63
  • 獲得pips:7.9
  • 枚数  :1

 

トレード総括

最近ラウナン抜けで+10pくらいまで上がり続ける傾向があったので、150.50抜けてからLで+1.7p取れました。その後60で折り返し狙ったんですが、ダメで同値撤退。。

その後は仕事しながら監視してたんですが、気づいたら誤発注のポジションを持っていて焦りました。。運よく+5.3pでしたが逆行ってたら逆指値で利益飛んでました。。ラッキーパンツ!

原因はタッチパットに覆い被さっていたコードが触ってしまって反応しちゃったんだと思います。タッチパット周りには物を置かないようにします。

あと、今日ちょっと試してみたい仮説が浮かんだので以下に記載しておきます。

 

仮説(10月)

10の倍数で伸びるまたは折り返す傾向がある

(補足)150.10とか150.20とかが注文の置き所になって、そこで値が走ったり止まったりする気がしてます。

検証

10/7

・とりあえず今日は1勝1敗だったのですが、やはり値動きは良くなる傾向にある気がします。引き続きウォッチします。

 

参考情報

ここには、今まで僕が仮説検証してきてわかったことを残します。

自分の性格と照らし合わせた自分の取説のようなものですので、参考程度に見てください笑

分類 仮説・ルール 結論
暴走 暴走を止めるには1日の負けpipsを決める 意味ない。どうせ破ってトレードし続ける。
暴走のきっかけとなる逆指値にかかったら席を立つ 立てない。取り返そうとしてトレードし続ける。
暴走しなくなるには、暴走しまくる 正しい。暴走しまくると自分に失望して「もうええわ」ってなる。
ムダ打ち 1分足チャートを最大限引きで見ることで伸びるポイントのみでトレードできる そんなことはない。ムダ打ちを無くすためには、あらかじめ打つポイントを決めている方がいい。

 

以上です。