【格好よく負ける】6/20トレード記録

お疲れさまです!

2025年6月20日のトレード振り返りになります。

数値サマリ

  • 収支  :774円
  • 取引回数:100
  • 勝率  :58%
  • 損益率 :0.76
  • 獲得pips:3.4
  • 枚数  :2.5

 

トレード総括

1日を通して、大きく負けることもなければ大きく勝つこともない1日でした。ボラがない日でしたのでしょうがないですね。

ただ、最終的にプラスで終われたのはよかったと思います。反省点としては、ロンフィクで勝とうとしてしまったこと。

もっと利益を伸ばすぞ、という気持ちになり逆にマイ転。そのあとは、負けない戦いに切り替えてなんとかプラ転。

何が違うのかと言われれば、利食いのタイミングが違うとしか言えないのですが、そうすることで微利益が積み上がり、結局負けない戦いができているということなんだろうなと。

引き続き、負けない戦いをして利益を積み上げていければと思います。

 

時間帯ごとの振り返り

東京(8~16時)、欧州(16~21時)、NY(21~24時)の各時間帯ごとに振り返ります。

東京+648円

午前 +648円

値動き的に早めの利確を意識した方が良さそうと判断し、コツコツ積めました。損切りもなく、いいエントリー&利食いでした。

 

午後 ±0円

打つところがなくノートレでした。

 

欧州+85円

NY+41円

録画が欧州の途中で切れてしまっており、動画での振り返りができないのですが、数値だけ見ると欧州・NYで損切りが大きくなっています。まあこれはボラが出てきたからでもあるんですが、とにかくティックを見ながら戻らないと判断したらすぐ切ることを癖づけます。

 

すぐ切れない理由は、イメージと違ったから、エントリーが完璧ではなかったからなどいろいろあるんですが、結局癖がついてないんだと思います。シナリオと違ったら切る、ということを癖がつくまで練習し続けるんだと思います。

そういう意味では、少しずつ癖づいてきていると思うので、引き続き判断の早さを上げていくのみです。

 

 

(参考)意識していること

 

朝の確認事項

  • ルールを全て守る
  • 勝率は50%だと心得る
  • 負けないことだけを考える
  • エントリー前に値が走ったらエントリーを見送る
  • 狙ってない中途半端なエントリーは大損への片道切符と心得る

 

ルール

守れた数 11/12。

  1. 逆行即切×
  2. ナンピン・連打しない○
  3. リベンジトレードをしない○
  4. プライスはスマホで監視する○
  5. 急騰急落の時はエントリーしない○
  6. 朝イチでラウナンに水平線を引く○
  7. 連敗したら一度トレードから離れる○
  8. エントリー後すぐに決済ボタンに移動する○
  9. スプレッドは0.5以下のフィルターで固定する○
  10. 逆指値(-3pips)に掛かったらトレードを中断する○
  11. 明日がどんな相場になるか予想してから1日を終える○
  12. 相場と合わない日でマイナスになったらすぐに枚数を落とす○

明日の相場予想

6/23(月)は夜にPMIがあるくらいで東京、欧州はあまり値動きが期待できませんね。

週末や当日のヘッドラインに注意しながら、負けない戦いをしていきます!

 

以上です。お疲れ様でした。