【負けてるんだ、監視を怠るな】5/15トレード記録

◆数値サマリ

  • 収支 :1,190円
  • 勝率 :69%
  • 損益率:1.88
  • pips  :11.9
  • 枚数 :1

 

◆トレード総括

今日はトレード機会を2〜3回逃してしまいました。DD回復に向けて監視を最優先にしなければなりません。

一方、損切りは早くできるようになってきたのでそれは良い傾向です。損切りは引き続きタイトにしながら、トレード機会を逃さずにやっていきます。

 

次に各時間帯ごとの振り返りです。

東京+380円

ゴトー日仲値ということで過去の傾向を分析して、動きを予想して、エントリーした結果+2.1pipsほど取れました。ただ、想像とは違う動きだったので、引き続き傾向を追っていきます。

12:29~36の146.00は別のことをしていてできず。。一応常にレートは見られるようにしているんですが、カブトムシハウスのことで作業していたら見逃しました。

負けている身分なのにこんなことをしているようじゃダメですね。自分が取れるところを見逃してはいけません。

 

欧州+340円

値幅があまりなく、かろうじて利益をとった感じです。145.50リバ、146.00もリバという感じで思い通りには積めませんでした。

思った値動きではなかったんですが、その中でも損切りをタイトにできたので利益を残せました。

「違う」という判断が早くなったのと、判断してから「切る」行動をするまでの時間がだいぶ短くなった気がします。

 

NY+470円

21:30に小売売上高など、21:40にパウエル発言ありましたが、値幅は50pipsほどで喰らいながらも積めました。ティックの動きが荒く、個人的には入りづらい動きでした。

逆行が怖くて利確も早目になりましたが、結果的には1日の中で一番利益を積めました。よかったです。

 

◆朝の確認事項

  • ルールを毎朝確認し、全て守れ
  • 損切りを徹底していれば負けない
  • 狙ってない中途半端なエントリーは地獄への片道切符と心得る

 

◆ルール

守れた数 10/10。

  1. 朝イチで「ラウナン」に水平線を引く○
  2. 月で勝つまでは1枚でトレード○
  3. 朝イチで注文パネルの枚数を1枚に設定する○
  4. プライスはスマホで監視する○
  5. 急騰急落には飛び乗らない○
  6. エントリー後すぐに決済ボタンに移動する○
  7. ナンピン・連打しない○
  8. 思った方に行かなかったら即切り○
  9. 逆指値に掛かったらトレードを中断する○
  10. 含み損を入れて-10pipsでその日は終了○
◆明日の仲値予想
明日5/16金は第3週の金曜日です。第3週の金曜日アノマリーはあるのか?と思って過去を振り返ってみました。
  • 2025年4月18日金  9:52〜55 17pips上昇
  • 2025年3月21日金  9:48〜55 14pips上昇(00が絡んでる)
  • 2025年2月21日金  9:51〜55 ±10pipsを上下
  • 2025年1月17日金  9:53〜57 23pips上昇(00が絡んでる)
  • 2024年12月20日金 9:50〜9:55 ±5pipsを上下
  • 2024年11月15日金 9:55 12pips下落
  • 2024年10月18日金 9:55 15pips下落(00が絡んでる)
  • 2024年9月20日金  9:53〜55 30pips下落(50が絡んでる)
  • 2024年8月16日金  9:54 10pips上昇(00が絡んでる)
  • 2024年7月19日金  9:54〜59 20pips下落
  • 2024年6月21日金  9:54〜58 15pips上昇(00が絡んでる)
  • 2024年5月17日金  9:54 ±10pipsを上下

 

結論は、明日の相場を見ながら対応しますという感じなのですが、以下のようなことが言えそうです。

  • 9:55とその前後5分で上昇/下落のどちらかに偏るということはなさそう
  • ラウナンと絡むと伸びが大きくなる
  • ラウナンから反発して大きく伸びるパターンとラウナンをつけにいくパターンがある
  • ラウナンをつけにいくパターンの場合狙って手前から入っていても良さそう
いろいろ試してみます。
以上です。