この日はとんでもなくマイナスになりました。
11:00ごろまでは+6pipsと割と悪くない展開でした。しかし、一度中途半端なところでエントリーしてしまい-1.7pipsの損切りに。これ自体は悪くなかったのですが、その後のエントリーも中途半端なところになってしまいこちらが逆指値に掛かってしまいました。
中途半端なエントリーと逆指値が引き金になり、連打を発動。これが悪い方に転がりどんどんマイナスが膨らんでいきました。気づいた時にはなんと-500pips、-5万円です。見た事ない損失pipsになり絶望しました。
これは流石に1枚では取り返せないので、30枚で打つことに。負けを取り返すことも、そのためにロットを上げることも決してやってはいけないことですが、なんとか冒頭のサムネの金額まで取り返せました。
この日得られた教訓は次の二つです。
- 狙ってない中途半端なエントリーは地獄への片道切符
- 逆指値は暴走開始の合図。トレードを中断せよ。
何度も経験してわかっているつもりですが、やってしまいました。忘れるんでしょうねアホなんで。それなら毎日復唱でもさせるしかありません。朝の確認事項に記載しておきます。
◆ルールの確認
守れた数6/12。
- 朝イチでルールを確認する○
- 朝イチで「ラウナン」に水平線を引く○
- 朝イチで注文パネルの枚数を1枚に設定する○
- 「ラウナン」±5pipsまでは席に座らないまたは席に座っているなら注文パネルを閉じる
- プライスはスマホで監視する○
- 水平線直上でのみエントリーする
- 含み損を入れて-10pipsでその日は終了
- 急騰急落には飛び乗らない○
- エントリー後すぐに決済ボタンに移動する○
- 思った方に行かなかったら即切り
- 連敗したらその後のトレードは見送る
- 月で勝つまでは1枚でトレード
明日からは以下の確認事項、ルールでやります。
朝の確認事項
- 狙ってない中途半端なエントリーは地獄への片道切符
- 逆指値は暴走開始の合図。トレードを中断せよ。
- ルールを毎朝確認し、全て守れ。
ルール
- 朝イチで「ラウナン」に水平線を引く
- 朝イチで注文パネルの枚数を1枚に設定する
- 「ラウナン」±5pipsまでは注文パネルを閉じる
- プライスはスマホで監視する
- 水平線直上でのみエントリーする
- ナンピンしない
- 含み損を入れて-10pipsでその日は終了
- 急騰急落には飛び乗らない
- エントリー後すぐに決済ボタンに移動する
- 思った方に行かなかったら即切り
- 連敗したらその後のトレードは見送る
- 月で勝つまでは1枚でトレード
以上です。