◆数値サマリ
- 収支 :+1,180円
- 勝率 :60%
- 損益率:0.77
- 枚数 :1
◆トレード総括
コツコツドカンな日でした。
この日もラウナンのみトレードでしたが、朝一から抜けが思うように伸びずリバってましたが終日その動きでした。であれば、逆張りに切り替えるべきでしたが最後の最後までそれができず。
順張りにこだわってしまい、東京欧州で積み上げた利益をNY開始とともに吐き出すという後味の悪いトレードでした。しっかし2025年4月はNY時間帯が合わないです。明日以降、積めてれば打たないようにしようと思います。
各時間帯ごとの振り返りです。
・東京 +230円
9:00に141.50つけましたが、ファーストタッチは2pipsくらいのリバでした。その後すぐに下落し同じ足で141.439まで下落という動きでした。が、子どもの送りと重なりエントリーできず。。
9:06には再び上昇してきて141.509をつけましたがすぐにリバウンド。そこからはジリさげの様相でした。
・欧州 +10円
子どもの世話をしながら隙間でトレードでした。一回-1.9pipsのでかい損切りを喰らってしまい、微利益で終了。
・NY +940円
ダウオープンとともにラウナンで全ての利益を失い、暴走。エッジがないであろうところで逆張りスキルを発揮しなんとかプラ転させました。よくないやつですね。
◆ルールの確認
守れた数6/10。途中まではよかったのに、、悔やまれます。
- 朝イチでルールを確認する○
- 朝イチで「ラウナン」に水平線を引く○
- 水平線に到達するまでは席に座らない○
- 月で勝つまでは1枚でトレード(5月も1枚確定)○
- 含み損を入れて-10pipsでその日は終了
- 水平線直上でのみエントリーする(そこ以外にエッジはない=トレード機会は少ない)
- 00、50ファーストタッチは順張り(00ファーストタッチは逆張りの方がいいかも?)○
- 急騰急落には飛び乗らない○
- エントリーしたらすぐに決済ボタンにマウスポインタを移動させる
- 思った方に行かなかったら即切り
以上です。